確定申告書作成

72 消費税
消費税対応[しない]で記帳を済ませた場合、消費税確定申告書を作成できますか?
消費税対応を変更する時の注意点は?
記帳データなしで、消費税確定申告書を作成できますか?
事業用資産の取得または売却がある場合の処理は?
棚卸資産に係る仕入控除税額の調整のしかたは?
簡易課税における事業区分・税区分の使い方は?
簡易課税における事業区分の指定方法は?
住所と異なる納税地を設定する方法は?
申告書の「基準期間の課税売上高」に入力する方法は?
申告書の「中間納付税額」「中間納付譲渡割額」に入力する方法は?
「事業情報設定」で消費税対応を「しない」にしていました。記帳が終わってから「する」に変更しても、消費税申告書に金額が反映されません。

menuに戻る